『シングル父さん子育て奮闘記~子育ては親育て~』
子育て支援に関わる方たちに伝えたいことがある!
中高生のお子さんを育てるお父さん・お母さんも、必聴!
中高生のお子さんを育てるお父さん・お母さんも、必聴!
講師は木本努さん。
2009年2月に妻に癌の宣告。
12日後に11歳6歳2歳の子どもを遺し天国に。
仕事と家事子育てに奮闘するが2013年に子どもたちと向き合うために退職し1年間専業主夫に。
2014年父子家庭支援のNPO法人「京都いえのこと勉強会」を設立。
2009年2月に妻に癌の宣告。
12日後に11歳6歳2歳の子どもを遺し天国に。
仕事と家事子育てに奮闘するが2013年に子どもたちと向き合うために退職し1年間専業主夫に。
2014年父子家庭支援のNPO法人「京都いえのこと勉強会」を設立。
シングルファーザーの声に耳を傾けてみませんか。
日時 11月13日(日)14:00~16:00
場所 四季の森生涯学習センター東館 大会議室
(丹波篠山市網掛429番地)
《参加無料・託児あり・事前申込要》
場所 四季の森生涯学習センター東館 大会議室
(丹波篠山市網掛429番地)
《参加無料・託児あり・事前申込要》
【申込方法】
コロナ禍のため事前申し込み必須。
Facebookの「参加予定」をクリックするだけでなく、以下のフォームから申し込みをお願いします。
https://forms.gle/bJdZ6XN8m6beqpqi9
【注意事項】
・ 託児申し込みは11月3日(木)〆切
・当日、37.5℃以上の熱がある場合は参加をお控え下さい。
・お越しの際は、手指消毒・マスク着用・検温にご協力お願いします。
・感染の拡大状況によって中止する場合は、ホームページやSNSでお知らせします。
コロナ禍のため事前申し込み必須。
Facebookの「参加予定」をクリックするだけでなく、以下のフォームから申し込みをお願いします。
https://forms.gle/bJdZ6XN8m6beqpqi9
【注意事項】
・ 託児申し込みは11月3日(木)〆切
・当日、37.5℃以上の熱がある場合は参加をお控え下さい。
・お越しの際は、手指消毒・マスク着用・検温にご協力お願いします。
・感染の拡大状況によって中止する場合は、ホームページやSNSでお知らせします。